今回紹介するのは、アニメで「アリシゼーション編」まで放送された大人気小説文庫をアニメ化した「ソードアート・オンライン」の胸が熱くなるシーンです。
プログレッシブの映画化が決まり、まだまだ熱が冷めない今、もっと色々な人にSAOの魅力や面白さを知ってもらえたらと思います。
アインクラッド編とフェアリーダンス編を一緒に紹介するので、ぜひお楽しみください。
ソードアート・オンラインの世界
アインクラッド編

西暦2022年、天才開発者である茅場晶彦(かやばあきひこ)によって完全なる仮想世界を構築するナーヴギアによって世界初のVRMMOが誕生する。
そのMMORPGである「ソードアート・オンライン」にユーザー約2000人がログアウト不可となり、仮想世界に閉じ込められてしまう。
また、ゲーム内での死は現実世界での死も意味する。そのデスゲームに主人公キリトが生き残るためにゲームクリアを目指す。
フェアリーダンス編

SAO事件から2か月が経過してもなお、300人が意識を失ったまま眠り続けている。ナーヴギアの次世代機アミュスフィアによって「アルヴヘイム・オンライン」が話題になっていた。
そこである人物を目撃したという情報を手に入れ、キリトはナーヴギアを使ってALOにログインすることになる。
そこで出会ったシルフの種族であるプレイヤー「リーファ」とともにALOの中心である世界樹を目指す。
名場面
ソードアート・オンラインの世界
第2話 みんな大好き人気者キバオウの登場

第1層攻略会議中に登場したプレイヤーだ。このデスゲームが始まって1か月で2000人が死んだのはベータテスターのせいだと主張する。
ベータテスターがビギナーの面倒を見ずに情報を独占したことに怒りをもっており、この攻略戦においてベータテスターは信用できないと騒ぎ立てたのだ。
この件に関しては後から異議を立てた漢エギルによって解決した。キバオウはこの回のみの出演だが、SAOファンからはネタとして扱われている。
最初の余興としてこの場面を紹介しました。
第2話 ボス攻略戦

第1層ボス攻略中にて攻略戦が行われる中、順調に事を運んでいた矢先にイレギュラーによってアクシデントが起こる。
そのイレギュラーによって陣形が崩れてしまう。しかし主人公キリトは女性プレイヤーアスナと共にボスに立ち向かう。
最後まで諦めない姿に胸が熱くなる場面だ。
第3話 クラインの励まし

キリトはギルドを壊滅に追いやってしまったこと、サチを守れなかったことに常に責任を感じていた。
そこでクリスマスイベントのボスにて蘇生アイテムをドロップする情報を得たキリトはソロでボスを討伐する。
しかし手に入れた蘇生アイテムは死んでから10秒以内だった。今にでも死んでしまいそうなキリトにクラインは友人として励ます。
そんな場面に胸が締め付けられる。
第3話 サチからのメッセージ

蘇生アイテムで亡きサチの蘇生の希望が無くなったキリトはさらに絶望し、宿に籠っていた。しかし1通のメッセージが届いた。
このクリスマスの日に届くように設定されたサチからのメッセージだった。内容はキリトに対しての感謝だった。
その言葉を聞いてキリトは僅かに解放されたように泣き続けた。亡きサチの言葉でキリトが救われた場面である。
第4話 犯罪ギルド捕縛

キリトは「シルバーフラグス」というギルドリーダーから依頼を受け「タイタンズハント」という犯罪ギルドを探していた。
シリカがその犯罪ギルドに狙われていたため、彼女を囮に引き寄せた。キリトは監獄エリアまで同行を提示したが、相手は言うことを聞くはずもない。
戦闘になったがキリトの圧倒的なレベルによって犯罪ギルドの捕縛に成功した。キリトが相手リーダーの首に刃を突き付けた瞬間は誰もがかっこいいと思うだろう。
第4話 使い魔の復活

ビーストテイマーのシリカはあるパーティから抜けたあと、一人でモンスターに襲われてしまう。ピナという使い魔が彼女を庇って攻撃を受けて消滅してしまった。
そこでキリトに助けられると同時に3日以内なら蘇生できるということを知り、「思い出の丘」に向かうことになる。
道中にトラブルはあったもののシリカにとって友達であるピナを蘇生することに成功し、ピナが彼女の元へ戻ってくるのだ。
第7話 ドラゴンとの戦闘

RPGでお馴染みのモンスターと言えばドラゴンだ。キリトは今ある剣と同等かそれ以上の性能を持つ剣を女鍛冶師のリズに頼むが素材が必要とのこと。
そこでドラゴンが住まう氷山に向かう。そこでドラゴンと対峙し、戦闘となる。作画もよくドラゴンとの闘いはとてもカッコイイ場面である。
それもあり、キリトの強さもよくわかる瞬間だ。
第7話 キリトのハーレム王への道

キリトの天然女たらしは最早スキルの一部だろう。あるトラブルでキリトとリズは大穴の中に落ちてしまう。
脱出を試みたがうまくいかないキリト達は大穴で一夜を共にすることになった。
リズはキリトにこれまでのことを打ち明け、キリトを好きになるのだ。好きな子と穴のなかで一夜を共にすれば好きになってもらえるかも?
第8話 ヒロインを救う主人公

キリトとアスナが久しぶりに組むことになったが、アスナの護衛役としてクラディールが付いてきてしまった。アスナ自身も護衛には窮屈な生活をしていたみたいだ。
そこでキリトは彼よりも護衛が務まると証明するために勝負をすることになった。キリトは相手自身ではなく、剣を破壊することで圧倒的な力の差を見せつける。
主人公の見せ場をしっかり見せつけるという痺れる場面だ。
第9話 エクストラスキル発動

ボス部屋を見つけたキリトとアスナはボスの姿を確認次第撤退する。しかしその矢先にアインクラッド解放軍がボスに挑んでしまう。
途中で会ったキリトの友人であるクラインとそのギルドメンバーとともに救出に向かう。しかし人数不足と作戦無しの状態での戦闘で全滅のピンチに陥ってしまう。
そこでキリトが奥の手を使うことになる。それがエクストラスキル「二刀流」だ。二刀流によってピンチを乗り切る場面である。
第10話 エクストラスキル持ちの対決

二刀流が話題になってしまい、さらにアスナのギルドの団長ヒースクリフからも彼女について目を付けられてしまう。
団長からの提案でキリトが勝った場合はアスナを好きにしてもいいが、負ければギルドに入ってもらうということだ。
ヒースクリフもキリト同様エクストラスキル持ちである。エクストラスキル持ち同士の対決はとても熱い展開だ。
第10話 黒の剣士危機一髪

キリトとゴドフリーがクラディールの罠にはまってしまい動けなくなってしまう。クラディールは動けないゴドフリーを消滅させてしまう。
キリトもクラディールによってHPが尽きる寸前にアスナによって救われることになる。
危険に巻き込んでしまったとアスナは泣くが、キリトは悲しがるアスナにキスをする。
第10話 プロポーズ

消滅してしまう寸前の危機から脱したキリトはアスナに今夜は一緒にいたいと伝える。
その夜、事を終えたキリトはアスナに結婚を申し込む。コンビを組んだり、時には解消して衝突することがあった二人。
これまで幾度となく危機を乗り越え、二人がようやく結ばれた瞬間である。
第11話 キリトとアスナの新婚生活

しばらく休暇をもらい新婚生活を楽しんでるキリトとアスナ。外へ散歩中にキリトは心霊現象について話し出す。
それに怯えるアスナの近くに小さな少女が姿を現す。幽霊と勘違いするアスナだが、少女が目の前で倒れてしまう。
保護した二人は、その子が記憶を無くしたユイというAIであることがわかり、ユイの親になると名乗り出た。新婚早々子供を設けてしまうなんて。
第12話 それでも親子

3人はユリエールという女性の依頼でシンカーという男性の救出を請け負う。シンカーを見つけとと同時に90層クラスのモンスターに遭遇してしまう。
ここでユイはSAO世界の住人を監視するAIだということが分かった。ユイはシステムに違反したとして消去されてしまう。
しかしキリトの独自のハッキングスキルによってユイをオブジェクト化に成功する。消去される前にユイはどんなことがあろうと自分たちの娘だと伝えた瞬間はとても感動する場面である。
第13話 なんですとぉぉぉぉ!

SAO唯一の顔芸シーンである。このニシダという釣り師は釣った魚を刺身やおろし醤油にして食べたい呟いていた。
醤油に心当たりあるキリトは食べられるかもしれないと伝えるとこの顔で「なんですとぉぉぉぉ!」
第13話 75層ボス戦

クォーターポイントと呼ばれる層では他の層とは違いボスの強さが桁違いになっている。
この75層ボスも開始早々に上空からの攻撃で数人のプレイヤーが消滅した。彼らも前線で戦える実力ある者たちが一撃で屠られたのだ。
圧倒的な強さを持つボスに多くの人が絶望を抱くだろう。
第14話 決着

見事75層ボスを討伐した攻略組だった。しかし同時にヒースクリフの正体はゲームマスターである茅場晶彦であるのがわかった。ヒースクリフはキリトがそれを見破った証として1対1の勝負に勝った場合はゲームクリアとするという条件を提示した。
キリトはそれを承諾し、彼とヒースクリフ以外はマヒ状態として介入できないようにしたのだ。お互い一撃で決まるという中で、試されるのは剣技のみ。ソードスキルは生みの親であるGMには通用しないからだ。
アインクラッドのラスボス戦は緊迫した戦いとなる。
第14話 二人の愛

ゲームクリアされたことによってアインクラッド城が崩壊する光景がキリト、アスナそして茅場晶彦の目の前に広がる。
今回の事件について茅場本人から聞かされることになる。その後茅場晶彦はどこかに消えてしまう。
そして二人はこの愛はこの世界だけではないことを誓い、本名と年齢を明かして光とともにログアウトしていった。


アルヴヘイム・オンラインの世界
第15話 くんかくんか

SAOから帰還したキリトだが、アスナと2000人のプレイヤーが目を覚まさないのだ。アスナの病室では彼女の父と婚約者と出会う。
2度目に病室に行ったときに須郷と対面する。そこで須郷は寝ているアスナの髪キリトの目の前で嗅ぐのだった。
この場面だけで分かる気持ち悪い奴である。
第16話 娘との再会

アルヴヘイムオンラインにログインしたキリトはSAOのキャラのステータスや持ち物が引き継がれていることに気づく。しかしほとんどが文字化けしていた。
ただ、オブジェクト化したユイだけは文字化けせずに残っていた。そのおかげで娘のユイに再び会うことができた。感動の場面だ。
第16話 妖精の国のチーター

金髪のエルフプレイヤーのリーファがピンチになっているところに頭が地面に刺さりながら登場する。SAOで積み上げたステータスによって相手を一層してしまう。
これでも初期装備を使用している。それでも相手を屠ってしまうのはやはりチーターと言えるだろ。あの人の言葉がよみがえる。
第19話 悪魔の再来

シルフ領に入る手前でサラマンダーの部隊に追いつめられるキリトとリーファ。しかしキリトは諦めず誰もが弱いと言った幻覚魔法であの悪魔に変身する。
キリトにはあの悪魔が強く記憶に残っているのだろう。この魔法によってサラマンダー部隊は陣形を崩し、一人を残して殲滅することに成功する。
ピンチでもしっかりと切り抜けるところは、さすが主人公である。
第20話 二刀流再び

シルフとケットシーの会議を襲撃しようとするサラマンダーの話を聞いたキリト達はその場に駆けつける。
そしてサラマンダーでALO最強のプレイヤーと一騎打ちをすることになる。戦闘スキルと武器の性能で劣勢を強いられるキリト。
しかし頭の回転の速さと機転を生かして、リーファの武器を借りて疑似二刀流を再現することで勝利を収めた。
第21話 キリトを救出するリーファ

キリトはユイが世界樹の上にアスナがいることに気づいたことで、中からアスナを助けるためにグランド・クエストにソロで挑む。
多数の騎士が襲い掛かってくるがキリトはそれを着々と倒していく。しかしキリトと言えど、多数に無勢であり、結局敗北してしまう。
そこでリーファが身を通して、キリトの魂を拾い脱出する。デスペナルティを覚悟に助けるリーファに愛を感じる場面だ。
第22話 その愛は届かず

キリトを好きになっていたリーファだが、彼が発した名前によって彼が兄であることに気が付いた。
現実でも桐ケ谷和人に好意を寄せていたが、叶わぬという理由でキリトを好きになり始めていたリーファにはとても受け入れにくい現実であった。
しかしこれをきっかけにお互い話し合うきっかけになる。
第23話 増援

キリトとリーファがお互いの思いを伝えあった後、世界樹にレコンというプレイヤーを加えて再び挑む。
3人には容赦なく多数の騎士が襲い掛かる。一気に突破しようにも防がれてしまう。またもや失敗かと思った時だ。
シルフとケットシーの同盟軍が援軍に駆けつけたのだ。
第23話 突破

シルフとケットシーの援軍によってピンチは脱したものの劣勢であるのは変わりなかった。
そこでキリトはリーファの剣を再び借りて無理やり、騎士の肉壁を突破することに成功した。
リーファやレコン、同盟軍の力を借りることで突破することができた。まさにみんなで勝ち取った勝利と言える場面だ。
第24話 妖精王オベイロン戦

キリトがアスナの元にたどり着いたが、このALOのGM権限を持つ妖精王オベイロン(須郷)が立ちはだかる。
SAOGMである茅場晶彦とは違い権限を行使し、キリトは手も足も出ない。さらに目の前でアスナを凌辱しようとする。
キモすぎるこの男には怒りを覚える場面であっただろう。
第24話 茅場から受け取ったもの

キリトはオベイロンによって身動き取れないまま剣を突き刺されてしまう。意識が薄れていく中で茅場晶彦が現れたのだ。
茅場晶彦からGM権限と活をもらい、立ち上がる。そして魔剣グラムと並ぶ聖剣エクスキャリバーを取り出しオベイロンに渡す。
そしてキリトは悉くオベイロンを切り刻み、制裁を与えた。ここでオベイロンに対してすっきりしたのではないだろうか。
最終話 しつこい須郷

キリトがアスナに会いに行くため病院へ向かった。敷地内に入ると影から須郷が現れる。ALOでの恨みを現実で返しに来たのだ。
須郷はナイフを振り回すが、ゲーム内で痛覚抑制を解除されたままキリトに斬られたため、おぼつかない様子だった。
そのことが幸いし、キリトは反撃に出て須郷を退けることに成功した。
最終話 やっと会えた二人

須郷を退けたキリトはアスナの病室に向かう。部屋に入るとアスナは目覚めており、窓の外をを見ていた。
SAOから帰還して数か月振りの再開だった。二人はそっと口づけを交わした。
最終話 フェアリーダンスそして再びアインクラッドへ

ALOの夜空を飛ぶリーファのあとからキリトが追いかけてくる。リーファはキリトに一緒に踊ろうと伝える。
その後、目の前にアインクラッド城が現れると共にSAOメンバーとALOメンバーまで登場する。
今度こそ100層まで到達するとキリトが言い、みんなでアインクラッド城に向かって行く。


ソードアート・オンラインを楽しもう
Abemaでは、月額960円(税込)で各ジャンルのタイトル番組を楽しめる。世界最速配信数がNO.1の配信サービスです。
もちろんアニメも話題の劇場版アニメから最新の地上派同時同時放送のアニメまで視聴することができます。さらに見逃してしまった方にも安心な見逃し配信もあります。
無料体験期間内であれば、2週間が見放題になります。もちろん、無料体験期間内の解約であれば、一切料金がかからないのも嬉しいポイント。
もう一度観たい作品や、これから観たい作品がある方は、Abemaを使ってスマホ・タブレット・パソコンでアニメを思う存分楽しんじゃいましょう!
2週間無料体験する
他にも見れる動画配信サービス
さらに、アニメを観るためにおすすめな動画配信サービスについて、こちらの『【見逃した、もう一度見たい】アニメを見るための動画配信サービスおすすめ10選比較』でも紹介しているので、気になる方は参考にしてみてください。